Column過去ログ:〜98/04
Ku-YA's Web Index Chat ML Dengonban Link Column Mail


Back


1998/04/28 つつじ
Link to ...

デジカメ写真
大洲市

 桜が散って、はや半月。いつの間にか、世の中はつつじの季節になっていました。
 愛媛県大洲市に、冨士山(とみすやま)という山があります。市内の中心部のすぐ横にそびえるこの山、高さこそ低いけれど、富士山の形に似ていることからつけられた名前なんだとか。
 この山の頂上近くに、つつじは植えられています。山全体でないのが、ちょっと不満ではありますが(笑)、それでも登ってみたらかなりの量です。よく考えてみたら、つつじの季節にこの山に登るの、はじめてだ(^^;)
 というわけで、またデジカメ写真を撮ってきたので、よかったらどうぞ。

 んで、「せっかくここまできたんだし」ってことで、四国の最西端、佐田岬半島の一番西の端にある、灯台まで行って来ました。霞がかかっていなければ、対岸にある九州の山々も見れるのに、今日は残念(;_;)。
 しかし、この半島、とにかく風が強い。長さも日本一なのだそうだけど、とにかく風が強い(長さと風の強さは関係ないって??)。で、途中で見かけたのは、風力発電に使われているであろう風車。半島の付け根には、四国唯一の原子力発電所があるというのに、まだこの半島で電気作るかぁ??(笑)
 ま、日本地図を持ってる方、ぜひとも「愛媛県」を広げて、半島の長さを確認してみてくださいな。半島だけでも車で片道1時間かかるから(笑)。  あ、ついでに、四国の形も、、、、どことなくオーストラリアに似てるでしょ?(爆)

さくら 1998/04/06

 春といえば、日本では桜の季節です。
 ということで、ご多分に漏れず、くうやも桜を見てまいりました。、、、、といっても、お酒は飲まなかったけどね(笑)。
 見てきたのは、枝垂れ桜という、枝の垂れ下がっている桜の木。愛媛県久万町と高知県仁淀村の2本の老木で、どちらも樹齢は120年以上の老木。桜の命は、人間とほぼ同じ80年から100年なのだそうで、2本ともそれ以上を生きる、息の長〜〜〜〜〜い木なのだそうです。

 それにしても、それだけ歳を老いても、見事な花を咲かせるのは、感動モノだね。人間なんて、歳をとればとるほどシワくちゃになって、美しさとは縁のないモノになっていくというのに。んまぁ、人間という生き物は、外見だけではなくて、内面の美しさってモノも存在すると思うし、自分も内面の美しさを保った歳のとりかたをしたいけどね。
 てなワケで、今回もデジカメ写真をとってきました。おヒマな方はよろしければどうぞ♪
Link to ...

デジカメ写真

1998/04/04 ♪あかりをつけましょぼんぼりにぃ〜〜♪
Link to ...

デジカメ写真

 愛媛では、「雛祭り」といえば、一月遅れの4月3日(旧暦の3月3日にちなむ)である。
 そして、愛媛県八幡浜市真穴地区には、「座敷雛」といって、雛人形を豪勢に飾る風習がある。

 さて、この「座敷雛」、どんなイチモツかというと、一言で言えば、座敷に作られた、日本庭園+雛人形のジオラマで、横幅3メートル以上、奥行きも3メートルはあろうかという、結構デカい雛飾りなのである。
 この風習は、天明3(1783)年ころから始まったとされており、明治中期には現在ほど豪勢になったとされている、結構歴史あるもので、その家の長女の初節句を祝うためのもの。すでに、「飾るための雛飾り」の域を脱し、「見せるための雛飾り」という感じで行われている。事実、腐るほどの観光客も訪れているし、くうやも昨日密かに見に行ってたりする(笑)。ま、おそまつだけど、何枚かデジカメで写真を撮ってきたので、ヒマな人は見てみてちょ♪。
 それにしても、超豪勢な結婚式があったり、超豪勢な雛祭りがあったり、日本の文化って、質素なのかと思うと、やたら豪勢なモノがあったり、、、、、よくわからんもんだ(笑)。まぁ、あたしゃ結婚披露宴なんて、意味もなく豪華にして、「誰や?コイツ、、、」みたいな親戚を呼ぶものよりも、仲のいい友人とか、日頃から世話になってる親戚だけ呼んで、パーティ形式にしたいとか思ってるけど。

 っつ〜わけで、次は豪勢なこいのぼりのお話です(嘘)。 

東京都と愛媛県のラブラブな関係 1998/03/09

 突然ですが、くうやは、四国は愛媛県の出身です。
 愛媛県といえば、道後温泉に、坊ちゃん団子、そして、みかんと真珠などなど、全国に誇れるものも少なくないわけですが、今回は、東京と愛媛県の意外(?)な関係のお話です。

 広島では、つい先月、「東京ラブストーリー」の再放送をしてたわけですが、最後の2話に出てくるロケ地、「カンチのふるさと」が愛媛県なのです。
 ドラマでは、1つの街として扱われていた「カンチのふるさと」ですが、実は、あれ、3つの市町村の一部一部をはしょって作り上げてる世界なんですね。実は。
 その中でも、カンチが卒業した小学校は、実際には久万中学校として存在していた校舎でした。あの相相傘の落書きも、本物の柱に刻まれたもので、1991年の放送以来、その柱を一目見ようと訪れた観光客も少なくないそうです(ただし、くうやは見てない)。
 さて。なぜに「存在していた」と書いたかというと、今はないからなのです。
 久万中学校の校舎は、老朽化のため、建て替えられることとなり、その際、例の柱も消えてしまうことになったようです。
 現在では、すでに新築工事が始まっており、鉄筋コンクリート製の新しい校舎が建設されています。かつての木造校舎はあとかたもなくなり、古い校舎をデザインした(であろう)新しい校舎が、着々と建てられています。なんとも淋しいものですが、これも時代の流れなんでしょうかね。
 林業の町、愛媛県上浮穴郡久万町。近代化の波は、山間の町にも押し寄せているようです。

 あ、そうそう。ちなみに、他のロケ地は愛媛県松山市の梅津寺と愛媛県大洲市の2カ所です。あなたもカンチとリカの足跡をたどる旅、いかが?(笑)<今更ってか?(おいらが案内しますぜ(爆))
 それにしても、今ドラマ見たら、みんな若いねぇ〜〜〜(爆)
Link to ...

東京ラブストーリー
 インデックス

愛媛県
久万町
久万中学校
梅津寺パーク

1998/02/04 昔の家とアスファルトな道路あ〜んど、うどん??
Link to ...

倉敷チボリ公園
倉敷情報ボックス
大原美術館

 この前の週末(1/31〜2/1)、なぜだか知らないが、岡山県倉敷市に行って来てしまった。往復で、約300kmのドライブ、、、、辛かったぁ〜〜〜!!、、トシには勝てんやねぇ(爆)
 って、ことの起こりは、友達と飲んだ後の、「よっしゃ〜!鷲羽山でもいくかぁ〜〜!!」のヒトコト。相変わらず、飲んだ後のヒトコトは偉大だ(笑)。

 というわけなので、午前0時過ぎに家を出る。国道2号線は、さすがに混雑もなかったので、高速道路は使わない。、、、って、いつものことだったりする(笑)。
 そういえば、くうやの実家は愛媛県松山市。新しい本四連絡橋(今治−尾道ルート)ができれば、時間的・経済的に広島に近くなるんだねぇ〜〜。意外に。、、、な〜〜んてことを話してると、気づけば、助手席はすやすやとお眠りの様子。「行きは寝ないって約束したろ〜〜!!」とか思いつつも、やさしいおいらは起こしたりしなかったりする(笑)。
 午前4時前、鷲羽山展望台に到着。星がキレイ〜〜〜〜♪(笑)、、、、っつ〜か、星を見に来てたりするのだ。なんてロマンチック!!(爆)
 で、仮眠、、、、をとろうとしたけど、眠れなかった(笑)。

 朝。せっかく来たのだからと、倉敷市内を見物することにした。ほんの1年ほど前まで親戚が住んでいたので、何回か来たことあったから、迷子にはならなかったよん♪
 んで、朝食を食らう。くうやはそば派なので、無理矢理そばを食らう。手打ちとは出ていたが、結構マズかった、、、(^^;)。(そういえば、「さぬきそば」なるものがあったが、単に天かすが入ってるだけのそばだった。香川県とは関係ないらしい、、、)
 そんでもって、倉敷といえば、チボリ公園なのだが、あえて、美観地区へ行く。結構駅から近いのね。ここって。

 美観地区へ足を踏み入れると、そこは映画村の世界。江戸時代とおぼしき建物がつらつらと数百メートルの間つづく。が、地面はなぜか舗装されていた(笑)。
 入ってまず目に付いたのが、イラスト屋さん。といっても、お店を構えているわけではなくて、いわゆる露天商のおじさまたち。芸能人のイラストもうっているのだが、観光客のも描いてくれるらしい。けど外は寒いから却下(笑)。んでも、1枚買ってくれば良かったなぁ〜〜、って今となっては思うくらいキレイだった。んま、そうでないと商売にならんのだろうけど。
 つぎに目に付いたのが、なんと、「紅葉まんじゅう!!」。それも、倉敷銘菓になってるよ、おい!!広島人を小馬鹿にしてないかぁ〜〜〜??う〜〜む、、、買って味見しときゃよかった、、、(^^;)
 美観地区自体、映画村と違って、本物の建物なのだけど(あたりまえか^^;)、一歩小さな路地を入ると、実はエアコンの室外機とかあって、なんだか妙に近代化されていた。まぁ、それはそれでいいんだけど、なんだか、近代化の波って、こんなところにまで、、、と思わされる一瞬だったなぁ。
 少し、離れたところに、「アイビースクエア」という紡績工場跡地があるんだけど、ここは結婚式場にもなっていた。赤レンガにつたがはってる巨大な建物は、美観地区の建物群とはちと違い、明治時代の、文明開化後の西洋かぶれした建物だ。まぁ、それはそれでキレイな建物で、今度来たら、ここに泊ろうとか思ってしまった(ホテルにもなってる)。
 そうそう。倉敷といえば、大原美術館。かなり有名な作品が揃っているそうだが、今回は時間がなくて断念。また今度いこ〜〜っと♪

 そんでもって、また飯を食らう。
 倉敷でウマいもの、、、、、、、思いつかなかったが、「ぶっかけうどん」というのがあるらしい。それを食してみることにした。
 待つこと約10分。出てきたものは、、、、、、山掛けうどん??でも、おいしかったよ。コシもかなりあって。やっぱ、うどんはコシとダシやね♪(笑)

 というわけで、週末の酔った勢いは、これで終わり。観光パンフレットみたいになったけど、プレゼントもなにもないよ(笑)。
 今度は、チボリ公園と大原美術館の旅だな、、、、、。<誰か一緒にいかない?

 結論:倉敷いいとこ、一度はおいで(笑)。

くうやの年末年始 1998/01/12

 あけましておめでとうございます。(今更ながら^^;)
 いや〜〜、いつの間にやら、1998年も明けてしまいました。めでたいこってす(笑)
 で、特にネタもないのだけれど、そろそろ更新しようかな、なんて、近況なんぞ書いてみたりします。つ〜ても、おいらの近況なんて知りたいヤツいるのか??

 まぁ、おいといて、、、、
 くうやは、毎年、実家で正月を迎えています。今年も例外なく、実家で迎えた正月でやんした。
 といっても、別に、ナニがあるというわけでもないのだけれど、ま、正月は家族と過ごすもんっちゅうのがあるからなんだけどね。
 んで、ゆく年くる年を見ながら、そば食べながら、除夜の鐘聞きながら明けた1998年なのだけど、今のところ、な〜〜〜んもないっす(笑)
 んまぁ、あえて言えば、正月早々、クルマの点検をしに、某日産なんちゃら店に行ったワケね。そしたら、あいかわらず、美人な担当のお姉ちゃんがいて、少ししゃべったくらい。な〜〜んか、諦められてるのかなんだか知らないけど、ほとんどセールスされなかったのがしゃくにさわってたり(笑)。もう10万キロ越えてるんっすけど〜〜、、、ウチのクルマの走行距離、、、、。
 んでも、そのお姉ちゃんとおいらって、2歳差なのが判明。う〜〜〜む、、、、(^^;)

 んで、3日前に広島に帰ってくる。
 おとといは、友達連中と飲んだかな。新年会と称して(笑)
 なんでも、その友達の中の一人(女性)は、そのまた友達の結婚式があったらしくて、着物を着ているというウワサ。これはもう、「着物のまま捕獲しなければなるまい!」ってなわけで、着物姿のまま捕獲。近くのゲーセンでプリクラなんぞを撮ってみた。が、本人が嫌がったので、ここには載せないでおこう(笑)。
 そのあと、居酒屋と、広島で一番夜景が綺麗なバーで酒をくらう。思ったより悪酔いしなかった(飲まなかった)ので、よかったよかった♪
 そんなこんなで、今日に至る。書いてない時間帯は、寝てたかFF7してたかのどちらかと思ってもらって構わないような年末年始でした(泣)。
 来年こそまともな年末年始にするぞ〜〜〜っ!、、、、って、毎年言うんだよな、、、そうやって。

Back

過去ログ:[〜96/12][〜97/03][〜97/05][〜97/10][〜97/12]